JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
自然からいただいた水は、きれいにしてから自然に還したい。自社内に排水処理施設を完備し、洗濯工程で使われた水を浄化しています。浄化には、微生物を利用して排水中の有機物の酸化分解を行わせ、COD(科学的酸素要求量)、ss(浮遊物質量)などを除去する生物膜法を採用。最終的には透明な水へと生まれ変わります。浄化処理の際に出た汚泥は、脱水処理した後、堆肥の配合材料として再利用されています。